ココログエクステンションのスタンスについて

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

詞織: 誰に?:ブラウザかRSSリーダーか

私自身はこの手の議論に関してあまり興味がないのですが、エクステンションの作者として説明をしておきたいと思います。
CMNはそもそもRSSリーダーではありません。そもそもCMNは日記や掲示板を読み取るためのソフトでして、このエクステンションを作成した当初に

blogが持つ本来の趣旨からするとWeb掲示板用巡回ソフトでココログを読むのはちょっと違うのかもしれない。
ただ、RSSを読むことの出来るRSSリーダーを入れても@niftyだけが持つフォーラムやサークルといった豊富なコンテンツは別のソフトで見なければならない。私はもともと無精な人なので、一つのソフトで全部読めた方がありがたいのだ。
そんなわけでココログローカルなCMN用の巡回エクステンションをリリースしてみた。

と書きました。その後、blog汎用のエクステンションも作り始めましたが、こちらについては現時点では0番発言に関しては取得しない方向で動いています。巡回するblogを増やし、0番発言の動向を見ているのですが、0番発言の取得はうまく行かないことが多く、またサイトの説明を入れている人が少ないため、本日行う予定でいるバージョンアップの際には0番発言に関しては機能削除をする予定でおります。

もちろん、ココログローカルなエクステンションでもサブタイトル欄でCSSを読み取らせないようにすることはおそらく可能だと思いますし、サブタイトルを0番発言として抽出しないようにすることも簡単にできます。
しかし、私が<h2>で囲まれた部分をあえて読み取らせているのは、ココログローカルではサブタイトル欄に説明を載せている人がいるのと実際にブラウザではどういう背景になっているのかを少しでもわかるようにしておきたいという気持ちがあるためです。

ですから

詞織wrote:
現行のツールでサブタイトル欄に含まれている「テキスト以外の情報を読み取ってしまう」ツールはあきらかに練りこみ不足ではないかとフルカワが思うのは、そのような理由からです。

の部分に関してはCMN用エクステンションに関しては「練り込み不足」ではなく、「あえてそうしています」と強く主張しておきたいと思います。

それがよいか悪いかは利用される方にお任せしますし、サブタイトル欄を0番発言として読み取るのが気持ち悪いという方は、本日リリース予定の汎用エクステンションをご利用頂ければ、と思います。

追記.
観測気球さんで

おそらく、ココログは 最初の <h1> 部分に「サイト名」が出現し、直後の <h2> 部分に「サイトの説明」が出現するという一般則が成立すると仮定して、 <h1> や <h2> を利用しているアプリケーションもあると思います。

という文章がありました。ココログエクステンションでは、タイトルに関しては<title>タグ内を取得し、0番発言に関しては<h1>から最初に出てくる</h2>までを取得するようにしています。
ちなみに私は
観測気球さんの

問題は、「RSSリーダ」にあるのではなく、「ココログのRSS生成処理」にある、ということになります。

というご意見に賛成です。